お役立ちTIPS HOME > 都道府県: 高知県 2023年11月30日 高知県発注工事 有限会社礒部組 導入事例 礒部社長は、全ての現場で現場クラウドOneに登録しているようですが、 どのように使っていますか? 私だけでなく、弊社の常務も統括管理の面で参加しています。 どんな書類の内容になっていたのか?と再確認したり、提出後の書類の […] 続きを読む 2022年12月01日 高知県 久保建設株式会社 遠隔臨場オプション導入事例 機器の準備が必要なくスムーズに開始 初めて遠隔臨場を導入するにあたり、専用機器の準備が必要ないことから問題なく開始する事ができました。 スマートフォンやタブレットに遠隔臨場アプリをインストールするだけでしたので、操作方法 […] 続きを読む 2018年10月12日 高知県 仁淀建設有限会社 導入事例 発注者との日々のコミュニケーションが活性化 元々、週に一回工事日誌の後ろに、工程表に加え現場の状況写真を付けて提出していました。その従来運用をもとに写真を掲示板で共有したところ、発注者との日々のコミュニケーションが活性化 […] 続きを読む おすすめピックアップ記事工事情報共有システム(ASP)のメリット 受発注者間 工事情報共有システム(ASP)とは?? 発注者も便利な工事情報共有システム(ASP) 工事情報共有システム(ASP)を活用した電子納品で、ワンランク上の業務スピードへ! NEW TIPS 佐賀県で遠隔臨場の試行が始まっています! 2023年2月7日 山口県で遠隔臨場の試行が始まっています! 2023年2月7日 徳島県で遠隔臨場の試行が始まっています! 2023年2月7日 福岡県で遠隔臨場の試行が始まっています! 2023年2月7日 茨城県で遠隔臨場の試行が始まっています! 2022年12月1日