礒部社長は、全ての現場で現場クラウドOneに登録しているようですが、
どのように使っていますか?
私だけでなく、弊社の常務も統括管理の面で参加しています。
どんな書類の内容になっていたのか?と再確認したり、提出後の書類の決裁状況のチェックもしますね。
全ての書類をチェックするわけではないですが、スマートフォンで見たいときに見えるのも便利ですね。
現場の担当者と直接連絡が取れないときなどでも、書類の内容やどこまで進んでいるのかをASPでは即座にチェックできます。
常務は、若い担当の現場に補佐として入ることもあるので、経験が浅い技術者にとってはチェックしてもらうことで安心できる部分もあると思います。
現場クラウドOneでは、他にどのような機能を使っていますか?
掲示板を使ってデータのやりとりをしています。
掲示板を使うことで、発注者の担当の方はもちろん、上席の方々にも確認してもらえます。
また、発注者さんから何か掲示板に送られてきても、メンバーが全員確認できますし、
良い使い方ができていると思うので積極的に使わせてもらっています。
3次元データや、ドローンで撮影した写真等、容量が大きいデータのやりとりもありますが、それもASP内で共有しています。大容量転送サービスで都度送る手間は解消されました。
なぜ、複数のメーカーがある中から「現場クラウドOne」を選ばれたのですか?
元々社内のグループウェアとしてサイボウズofficeを使っていたので直感的に操作することができたのが大きいです。
ASPを使って感じる発注者側の変化は?
完成検査等の時に検査員の方が、とにかく検査の時間も短縮できるように努力してくださいますし、そのためにASPで確認できる資料に関しては可能な限り事前に目を通してきて下さいます。
その方は「余計な手間をかけることになる」ということで、ASPの中にあるものは「プリントアウトしないように」とまで言ってくれました。
ASPでメリットと感じる点を教えてください。
皆さんも当たり前に感じられていると思いますけども、移動の手間が大幅に削減できている点です。
前は、事務員さんに帰るついでに持っていってもらうよう頼むこともありましたが、
「この書類はこの人に持っていって、いなかったらこの人にこうしてほしい」とか、
内容の説明をしなきゃいけないですし、それって面倒じゃないですか。
依頼される方も手間ですよね?なので、結局自分が持っていくことも多かったです。
それに、修正や訂正などやり直しがあると、持って帰って作り直してまた持参という流れが生じることもあったので、この書類の持参は大きなロスだと感じていました。
移動の手間は結構軽く見がちですけど、ちゃんと計算していくと数時間レベルじゃない程の時間削減ができていると感じています。
今、役所からが1時間半以上かかる遠い現場がありますけど、それを考えると大幅に削減できますね。
では、近い現場だとASPは使わないですか?
いえ、使っていますし使った方がいいと思っています。
近くても持っていくとか、そういった移動時間はやはり生まれますし、どこまで決裁が進んでいるかASPだと分かるじゃないですか。
差し戻しされた書類でも、直前にどこまで書類が回覧されたかが確認できるので、
書類が通らない理由も推測できますし、誰に確認すればいいのかも分かります。
私達は、現場でも書類やメールをできるようにしたいので、ポケットWi-Fiなど現場にインターネット環境を必ず準備しています。
今後、パソコンを使わなくなって、スマートフォンで全てを行うような時代が来るのではないか、と考えています。
そう考えると、これからさらにASPは必須になると感じていて、距離を理由にわざわざこの流れに逆行する必要はないかなと思っています。
遠隔臨場もそうですが、新しい技術はどんどん出てきます。
使ったことのないものや、未知数のものに対して「面倒だ。大変そうだ」という気持ちになってしまうことはあると思いますが、実際にやってみると、何かしらの良い部分は見いだせるんじゃないかと考えています。
発注者さん側もそういう方向を向いてくれている業界だと思うので、こちらも積極的に協力したいですし、流れに乗って取り組んでいきたいと思っています。
新しい技術に対しても「まずは、やってみよう」っていう形でいいんじゃないかなと思います。