お役立ちTIPS

秋田県では工事情報共有システム(ASP)を運用開始しています!

秋田県では受発注者間において、円滑な情報共有を促進するため工事情報共有システム(ASP)の活用が始まっております!

 

工事情報共有システム(ASP)を知りたい方はこちらもどうぞ

 

秋田県 ASPの対象工事

平成30 年10 月1 日以降に公告・閲覧する工事がASP対象となります!

ASP導入状況 秋田県HP:情報共有
秋田県における土木工事等における情報共有システム運用ガイドライン(案)
対象部署 秋田県 土木工事、公園工事、下水道工事、港湾工事、空港工事、農林工事(森林整備、土地改良、水産漁港)
開始時期 平成30年10月1日以降適用
その他特記事項 情報共有システムに係る費用(登録料及び使用料)は、共通仮設費(技術管理費)の率計上分に含まれる。ただし、農林工事(土地改良)は他工事と取扱いが異なるため、監督職員又は積算基準担当課へ確認すること。

 

秋田県 対象ASPシステム

使用するシステムの選定については、国土交通省が発出する「工事施工中における受発注者間の情報共有システム機能要件」の最新版を満たすシステムを標準とします。(国の運用において前基準との移行期間が設けられている場合はその限りではありません。)

弊社、情報共有システムは国土交通省が発出する機能要件最新版と、秋田県の工事帳票に対応しているシステムです。(弊社ASPは秋田県での実績有!
尚、秋田県が定める工事帳票に関しては下記の通りです。

  • 工事打合簿
  • 材料確認書
  • 段階確認書
  • 工事履行報告書
  • 確認・立会願

上記以外の書類は情報共有システム以外で作成し、「帳票添付機能」により添付書類として取り扱い可能です。

 

また、電子納品・検査において、情報共有システムで処理した工事帳票やデジタルカメラで撮影した工事写真は紙に出力せず、電子データを利用した検査(電子検査)を原則としております。

 

電子納品の際に紙でやり取りした書類をデータスキャンする作業は大変ではありませんか?
情報共有システムで書類を常に電子化して管理しているため、電子納品や検査時の業務工数が削減されます。

➡工事情報共有システム(ASP)を活用した電子納品で、ワンランク上の業務スピードへ!

 

初めてでも安心の体制!

初めてのご利用の方でもご安心頂けるよう、受発注者双方に遠隔勉強会を実施可能です!また、操作に関してはサポートセンターもご用意しておりますので、ご相談・ご不明点等ございましたらお気軽にご連絡下さい!

 

 

 

導入相談や無料デモンストレーションなど
まずはお気軽にフォームからお問い合わせください!
お見積り 導入相談 デモお申込み